緊急事態宣言に関するサービス部門の対応について
2020年4月21日
ファナック株式會社
ファナックではお客様、お取引先様、社員とその家族の安全確保と感染予防?感染拡大の防止を最優先として、政府並びに各自治體の要請の実施に取り組んでいます。そのうえで、お客様の設備稼動に必要な出張保守、保守部品提供などのサービス業務を出來る限り継続して參ります。
《サービス部門の対応》
ファナックでは東日本大震災の後、BCP対策を推進し、現在は東京都日野市、愛知県小牧市の2拠點に、各々保守部品倉庫、コールセンタを設け対応を行っており、現在のところ、部品供給、コールセンタでの受付については、従來通りの受付時間での対応を行なっております。しかしながら、この度の全國への政府の緊急事態宣言の拡大を受け、感染を防ぐ「3密」の解消および通勤の自粛要請により、コールセンタ2拠點で対応人數を減らしたため、電話受付の際にお待たせするなど、ご迷惑をお掛けする場合もございますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
派遣するサービス員についても事務所への出社を控え、自宅からの直行直帰などの方法を取り、人との接觸を減らしながら対応しております。また、毎日の體溫測定、體調確認を行い、お客様への訪問時にはマスク著用?ソーシャルディスタンスの確保を義務付けております。これらの対策以外で、お客様にて訪問時の特別な依頼事項等ありましたら、事前にお申し付け下さい。
なお、安全確保の観點から、サービス員の派遣については、お客様の狀況をお尋ねし、當社基準にて合致することを確認の上、派遣する日を判斷させて頂きます事を、何卒ご理解賜りますよう併せてお願い申し上げます。
今後も、お客様へのサービスを出來る限り迅速に提供できるよう、努めて參ります。
以上